仕事始め。
こんばんは。
そしてあけましておめでとうございます。
ゆとり大家です。
元日から少し間が空いてしまいましたが、
ゆとり大家も仕事始めです。
ブログの仕事始めですがw
年始は富良野で過ごしておりました。
年末に突然決まって、雪の降る富良野で暮らす正月。
これはこれで良かったですけどね。
英気も十分に養ったので今年も頑張りたいと思います!
今年は物件の購入を進めたいと思っています。
少なくとも1軒、1棟は欲しいなと思います。
物件の売却フェーズは昨年でピークを迎えたという声が多く聞こえますが、
どうしてなのでしょうか?
株価は大発会で良い感じ。
ビットコインに至ってはバブル的様相です。。
つまり、マネーは余ってるんですよね。
これまでは不動産に流れていたマネーが株などの資産市場に流れた。
では、どうして流れたか。
まあ、単純に金融機関が融資をしなくなってきているからなんですよね。
ふんどし王子さんのコラムでもあったように、
新規の個人投資家を受け付けない雰囲気も出てきているようです。
金融庁からの指導とか、30年ほど前のバブルの時代の教訓とか色々要因はあるようですが、
私はコレだと思います。
コレとは、日銀の金融緩和の額が50兆円もいかないってこと!
詳しくはコチラをどうぞ。(32:20頃から)
結局、日銀が十分な金融緩和をしてないからなんじゃないかと思っています。
潤沢に金融緩和してくれれば、絶対に不動産にも流れるようになりますから。
まあ、売れなくなってくるということは、買いやすくなってくるというわけでw
なので、ちゃーんと売却する等して準備してきた方にとってはチャンス到来の予感。
ただ、2月の日銀総裁人事であの人が日本に帰ってきたらさらなる売却フェーズになるかも・・
あの人とは内緒ですけどw
もし売却第2波が来たら、全物件を売却する勢いで売り倒します!
もしそうならなければ、あらゆる手を使って少しでも買い進めます!
情報を分析して先読みをする。
こうやっていかないと稼いでいけないですからね。
(ビットコインにもっと早く投資しておけば―とか思いますが、分かってたら苦労しないってw)
情報が多くて全てを網羅することはできませんから、
今できることをとりあえずやってみる。
今はもう、私も若いと胸を張っていられるわけではありませんから、
今できることを全力で。
このことを今年は追求していこうかと思います。
富良野でゆっくりしたら、何となく頭の中が整理されてきた気がします。
今年は精力的に動いていきたいと思いますので、
色んな方とお会いしたいですね~
それでは本年もよろしくお願い申し上げます!
あ、あと今年からスレンダートーン始めましたw
正月太った分、取り戻したいと思いますww
ゆとり大家
☟ 応援クリックお願いします!